サポート

西九州スバルNISHIKYUSHU SUBARU

お知らせ

スバルの福祉車両

2025.02.22 お知らせ 西九州スバル
ホームページをご覧いただきありがとうございます。

春がもうすぐそこまでやってきましたね。
嬉野のみゆき公園では、梅のつぼみが大きく膨らみ始めていました。
満開にはもう少し先になりそうですが、来週からは暖かくなり、春を感じられそうです。



SUBARUのトランスケアをご存知ですか?
トランスケアとは、スバルの福祉車両のことなんです。
トランスケアは、すべての人がストレスなく快適で、愉しんでいただけるよう作られた車両です。
もちろん、アイサイトやスマートアシストなど安全機能も搭載されており、安心してお乗りいただけます。

トランスケアの中でも、本日はウイングシートの紹介です。
ウイングシートは、助手席シートは電動で回転し、乗り降りをサポートする機能が搭載されています。
ドア開口部も広く、シートの高さも調整ができ、乗り降りがしやすくなっています。
助手席シートはリモコンで簡単に操作が可能なので、サポートもしやすくなっています。






実際にご覧になった方からは、
・動きがスムーズでゆっくり動いたので安心できた。
・低い位置までシートが下がったので、乗りやすかった。
・リモコン操作は簡単でした。
・初めて見た。
などといった声をいただいております。

3月2日(日)まで佐賀店で実際のフォレスターウイングシートをご覧いただけます。
スバルの福祉車両ウイングシート、フォレスターの走りをぜひご体感くださいませ。

動画でも詳しくご覧いただけます(スバルの動画サイトにリンクします)


最後までご覧いただきありがとうございます。
2月24日(月)までSUBARUプレミアムフェアを開催中です。
期間中のご成約でSUBARUオリジナルギフトをプレゼント。
ライフスタイルがより豊かになるオリジナルギフトです。
この機会にぜひ、ご検討くださいませ。
詳しくはこちらからご覧ください。




どんな情報をお探しですか? subaru