サポート

福岡スバルFUKUOKA SUBARU

スタッフブログ

【博多駅東店】エアコンのお手入れ方法☆

2025.03.06 スタッフブログ 博多駅東店

こんにちは(^^♪
博多駅東店です。

先週から少しずつ暖かくなってきており、ドライブが心地よい季節が近づいてきております(*^▽^*)
暖かくなってきたということは…
花粉の季節もすぐそこまで迫ってきているのです…(..)
ドライブ中にエアコンからイヤな匂いがしたり、花粉症・アレルギーが心配になりませんか??
皆様に快適なカーライフを送っていただくために、
今回は、エアコンのお手入れについてご紹介いたします(^O^)/


お車のエアコンフィルターは1年に1回または、走行10,000㎞が目安となっております!!
定期的に交換しなければ、空気中のほこり等でフィルターが目詰まりし、空気が悪化します。
それが原因でエアコンの効きが低下する可能性や、活性炭の働きが低下し、排ガス臭を感じさせることもあります。


そこでスバルでオススメしているエアコンフィルターが、
『Clean Air Filter Premium』です(^^♪


作業時間:30分
料金:工賃¥1000+フィルター代¥5,500~¥7,000(税抜価格)
※フィルター代は車種・年式によって異なる。

こちらのオススメポイントは2つあります。
①花粉が気になる季節にもってこいな機能
高防塵(PM2.5・花粉対策に)
⇒2.5μm粒子などの微粉塵をブロックします。
②冬の乾燥が気になる人に嬉しい(^^♪肌にうるおいを与える
ビタミンC放出
⇒フィルターに塗布されたビタミンC、セラミックのビタミンCが空気中の水分に溶け込み、
フィルターから放出されます。フィルターから放出されるビタミンCが肌水分量をアップ↑!!


そしてこちらのエアコンフィルターと一緒に
『エアコン専用エバポレーター洗浄・抗菌コート』もオススメです!(^^)!
Q.エバポレーターって何?
A.日本語で熱交換器という意味。
エバポレーター自体が冷えることによって流れてくる空気を冷やし、
冷たい空気を発生させています。

こちらのエバポレーターを洗浄・抗菌することによって
エバポレーターに繁殖するニオイの原因、カビや菌を洗浄・除菌☆
②エバポレーター表面に抗菌被膜を形成し、約1年間カビや菌の発生を抑制☆
という効果があります(^^♪


エアコンのニオイはカビや菌が原因です('_')
せっかくエアコンフィルターを交換しても、汚れたエバポレーターを通過することにより
悪臭が漂ってきます('_')
そこで、エアコンフィルター+エバポレーター洗浄・抗菌コートをすることによって、
エアコン洗浄剤の微細なミストがエバポレーターに到達し、除菌・消臭効果を発揮します!!

作業時間:15分
料金:工賃無料+材料費¥2,500(税抜価格)


快適なカーライフを送るため、花粉の季節の前に
エアコンフィルター+エバポレーター洗浄・抗菌はいかがでしょうか(*^▽^*)


店内にエアコンフィルターの脱臭効果を体感できるキットを置いておりますので
ぜひフィルター装着時と非装着時でニオイを比較してみてください(^^♪
ご予約お待ちしております(^O^)/






どんな情報をお探しですか? subaru